※本記事は2020年5月8日に投稿した記事を再編集しています。
目次
オープンソースソフトウェア(OSS)とは?
企業のシステムやデータベースの構築のためによく用いられているのがオープンソースソフトウェア(以下、OSS)です。OSSは、ソースコードが無償で公開されているソフトウェアを指します。OSSは利用や改変、再配布を一定の条件の下に自由に行うことができます。OSSをうまく活用できれば、企業はさまざまなメリットを享受できます。
認証基盤のOSSについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
「Keycloakとは〜シンプルな運用でシングルサインオンを実現するOSS〜」
「OpenAMとは?特徴やコミュニティまで解説」
プロプライエタリソフトウェアとの違い
一定の条件下において無償で自由に利用や改変が行えるOSSとは異なり、プロプライエタリソフトウェアは有償の商用目的ソフトウェアです。プロプライエタリソフトウェアは、提供者とライセンス契約をすると使用できますが、改変や再配布は規約によって通常禁止されています。
フリーソフトウェアとの違い
OSSとフリーソフトウェア(フリーウェア)の定義は似た部分もあり、混同されることもあります。両者の最大の違いは、着眼点によるものといえるでしょう。OSSはソースコードを公開している無償のソフトウェアのことを指します。フリーソフトウェアは無償かつ、基本的にはソースコードを公開していないものを指します。(まれにソースコードを公開しているものもあります)
また、OSSはソースが公開されていて改変できることがポイントになるため、このメリットを生かせるOSやデータベースなど、ビジネス用途にも多く使われています。これに対して、フリーソフトウェアといった場合は、個人が無償で手軽に使うもの、画像圧縮ソフトのように簡易的なものを指すことが多いでしょう。
OSSのライセンスとは
OSSの改変や再配布は無条件で行えるわけではなく、通常ライセンス承諾が必要要件となっています。記載されている主な内容は、利用者が改変して公開したオープンソースを有償で提供しないことや、派生ソフトウェアの作成を妨げないこと等といった点です。
OSSのメリット・注意点とは?
企業がOSSを導入する場合のメリットと注意点について解説します。
企業がOSSを活用するメリット
- 低コストで運用できる
OSSは無償で公開されているものが少なくありません。また、有料のOSSであっても、導入費用を安く抑えられる傾向があります。 - 自社の業務に最適なシステムを構築できる
ソースコードの改変によってカスタマイズができるので、自社の業務プロセスにマッチした機能を追加しやすいという特徴があります。 - 技術情報が豊富
人気の高いOSSは世界中にユーザーがおり、技術に関する情報がインターネットや書籍などで多く公開されていることがあります。 - 信頼性が高い
OSSはソースコードが公開されているので、不正プログラムや脆弱性などのチェックがしやすく、信頼して使用することができます。 - 乗り換えやリプレースがしやすい
コストをかけずに乗り換えやリプレースができるという点も大きな魅力です。 - 問題を発見しやすい
ソースコードに問題がある場合、知識があれば自社で問題の箇所を特定して修正することができます。
OSSを利用する際の注意点
一方でOSSを利用する際には、以下の点に注意する必要があります。
- 利用するためにはある程度の技術力が必要
- メーカーのサポートがない場合が多い
- バグや脆弱性の対応を自社で行わなければならない
- 必要な機能が足りないことがある
- 海外製品の場合、日本語の情報が少ない場合がある
- ライセンスの条件を満たしていない場合は著作権違反になる
自社で必要に応じて改変できる点はOSSのメリットでもありますが、逆にいえば改変や修正をするスキルが不足していたり、そのための人材や時間がなかったりする場合にはデメリットとなりえます。
企業がOSSをうまく活用するために
それでは、企業がOSSをうまく活用するには、どのようなポイントをおさえればよいのでしょうか。
OSSの導入・運用支援を活用する
OSSの導入・運用支援サービスを行っている業者があります。こうしたサービスを活用することにより、自社にソフトウェアに関するスキルの高いスタッフが不在の場合であっても、OSSを活用することが可能です。
OSSをベースにしたソフトウェアを導入する
OSSは、改変・再配布可能なソフトウェアなので、OSSを利用してソフトウェアを開発している業者もあります。こうしたソフトは一から開発されたオリジナルのソフトウェアより安価なので、自社のニーズや課題にあったソフトウェアを低コストで導入可能です。さらに、メーカーによっては導入や運用のサポートを実施している業者もあります。
ポイントをおさえた活用によって企業にも大きなメリットが
OSSをうまく活用することで、利用企業のコストを抑えながら業務に必要な機能を満たすことが可能です。OSSには、価格面以外にもメリットがありますが、知識やスキルを持ったスタッフが自社に在籍していない場合にはうまく活用できないこともあります。そのような場合には、導入・運用サポートを利用したり、OSSをベースに作られたソフトウェアを導入したりすることで、OSSのメリットを享受することができます。
かもめエンジニアリングは、オープンソースをベースにしたシングルサインオン&ID管理ソリューションを提供しております。ログインIDやパスワードをよりセキュアに管理したいという方は、ぜひ以下からお問い合わせください。
また、OSSを活用したかもめの製品について詳しくは以下からご覧いただけます。
事業・商品・サービスに関するお問い合わせ
製品に関するお問い合わせはこちら
※フリーメールでのお問い合わせは受け付けておりません。